あなたが使う言語を選んでください

パリ事務所(クレア・パリ=CLAIR PARIS)は、日本の地方団体のフランスにおける共同窓口として、1990年10月に設置されました。

A+ A A-

ジャポニスム2018公式企画 第6回『「伝統と先端と」~日本の地方の底力~』

Co-organisé par le Centre Japonais des Collectivités Locales (CLAIR Paris) et la Fondation du Japon, cet événement de grande ampleur se tiendra à la Maison de la culture du Japon 

et chez Discover Japan du 5 au 16 février 2019, puis à l'Espace Cosmopolis de Nantes du 20 au 24 février.

 

Au programme de cette manifestation, une exposition - vente réunissant au total plus de 250 objets, de nombreux ateliers, conférences - démonstrations et des projections de films 

 

続きを読む:ジャポニスム2018公式企画 第6回『「伝統と先端と」~日本の地方の底力~』

パリで「岐阜の地歌舞伎」を披露(岐阜県)

〇この度、「ジャポニスム2018」の公式企画「地方の魅力-祭りと文化」の大トリとして、2018年10月26日、27日にパリ日本文化会館において「岐阜の地歌舞伎」公演を開催しました。開催にあたっては、フランスの皆様方に格別のご協力を賜り、感謝申し上げます。

続きを読む:パリで「岐阜の地歌舞伎」を披露(岐阜県)

フランス所得税源泉徴収2019年1月いよいよ導入へ

-前年所得課税の現年課税化- 

長いバカンスとともに夏が終わった2018年9月、マクロン大統領の支持率が官邸スタッフの不祥事や閣僚の辞任などが続いたこともあってか、最低水準まで落ち込みました。そんな中、大統領の判断が注目された案件が、2019年1月開始予定とされていた所得税の源泉徴収導入の見直しの是非でした。今回は、世帯単位の所得課税、前年所得課税からの現年課税化でもあるので、フランスの所得税の源泉徴収導入への取組をご紹介します。

続きを読む:フランス所得税源泉徴収2019年1月いよいよ導入へ

映画、祭り、仏像を通じてパリで出会う古都「奈良」(奈良県)

 奈良は約1300年前に都が置かれた日本の始まりの地であり、他に比類なき歴史文化資源を有しています。奈良県ではかねてからこれらをフランスで紹介し、奈良への関心を深めていただき、奈良県へお越しいただけるようプロモーションに取り組んできたところです。

 そのような折、大規模な日本文化紹介行事である「ジャポニスム2018:響きあう魂」が、政府主導のもと、2018年7月から2019年2月までパリを中心に開催されることとなりました。奈良県では、これを絶好の機会と捉え、当行事に積極的に参画し、他に比類なき奈良県の歴史文化資源を紹介することとしました。以下、具体的な取組をご紹介します。

続きを読む:映画、祭り、仏像を通じてパリで出会う古都「奈良」(奈良県)

サロン・デ・メールに出展しました!

11月20日から22日までの3日間にわたって、パリ市Porte de Versailles展示会場で開催されるサロン・デ・メールに、クレアパリは今年もブースを出展し、日本の地方自治制度及び地方文化の紹介を行いました。

サロン・デ・メールは、毎年、全仏市町村長会(AMF)の年次総会に合わせて行われる自治体関係の見本市です。自治体関係といっても大変幅広く、クレアパリのような自治体交流に関係する団体から自治体職員の研修を行う機関や公共交通を提供する企業など出展者は800を越えました。

続きを読む:サロン・デ・メールに出展しました!

日仏交流を活かした地域ブランド化への道 ~弘前シードルはどんな味?~

11月2日、青森県弘前市の鎌田副市長を代表とする訪問団がブーヴロン・アン・ノージュ村(Beuvron-en-Auge、フランス ノルマンディー州カルバドス県、以下「ブーヴロン村」)を訪問し、弘前市とブーヴロン村のシードル(りんご酒)を通じた協定の更新のための調印式が行われました。

続きを読む:日仏交流を活かした地域ブランド化への道 ~弘前シードルはどんな味?~

本場パリで未来のデザイナー達に岡山のデニムの白熱教室!

有名ファッションデザイナーを多く輩出する世界トップクラスのファッション専門学校エスモードパリ校で、10月8日に伊原木隆太岡山県知事が岡山のデニムについて特別講義を行った後、岡山のデニムを使用したファッションデザインコンテストが開催されました。

続きを読む:本場パリで未来のデザイナー達に岡山のデニムの白熱教室!