Okayama Furusato Expérienceで岡山県の田舎の魅力を海外に発信
岡山県 奈義町役場 情報企画課
- はじめに
奈義町(なぎちょう)は岡山県北部に位置する人口約5,700人の町です。令和元年度合計特殊出生率2.95の子育て支援や日本における体感型美術館の先駆けとして位置づけられる奈義町現代美術館で知られており、子育てと文化・教育に力を入れてまちづくりをすすめています。今回は奈義町をはじめ、瀬戸内市(せとうちし)、備前市(びぜんし)、高梁市(たかはしし)の岡山県内の4市町の魅力を海外に発信するために企画をした「Okayama Furusato Expérience」についてご紹介します。
- きっかけ
今回の事業はフランス出身で瀬戸内市国際交流員のドルメン・メリッサさんの発案によるものです。岡山県は近年インバウンド観光客が増加していますが、その主な行先は岡山市や倉敷市などの観光名所や都市部に集中していました。その一方で今回の4市町のある岡山県北エリアや岡山東備エリアは日本の田舎の魅力を過度に観光地化されないかたちで残しており、そのようなエリアへの観光はありのままの日本を体験でき、フランス人観光客にとっても魅力的に映るのではないかと考えました。
そこでメリッサさんは岡山県のフランス人の行政関係職員の4名、ゲラン・ヴィクトリアさん(備前地地域おこし協力隊)、ファルジア・アナイスさん(高梁市職員)、リパモンティ・ラファエルさん(奈義町国際交流員)の4市町の合同でこの企画を進めていくこととしました。
企画をしたフランス人行政関係職員(記者会見の様子)
- 事業内容
今回の事業ではフランス人の観光客へ地域の魅力を伝えることを目的とし、フランスメディアや旅行会社などを招待し、各市町村を巡るメディア・旅行会社向けのツアーを実施しました。ツアーに参加したメディアや旅行会社には「実際に観光ツアーを組むことができるか」「雑誌などに掲載が可能か」などを検討していただき、そのための課題や地域の魅力などをフィードバックしてもらうこととしました。
各市町のツアー先はそれぞれの市町のフランス人行政関係職員の4名が検討を行い、奈義町では樹齢900年の菩提寺(ぼだいじ)の大イチョウや、江戸時代から続いている横仙(よこぜん)歌舞伎(かぶき)の歌舞伎体験、またそば打ち体験と食事などを行いました。ツアーに参加したフランスメディアや旅行会社からは「そばの生産者自身が生産したそば粉でのそば打ちと食事体験では生産から食事までの全てを体験できたことが素晴らしかった」や「改善の余地はあるものの、横仙歌舞伎体験には非常に高いポテンシャルを感じた」といった感想をいただきました。
蕎麦打ち体験のメンバー |
横仙歌舞伎の紹介
|
備前での陶芸ワークショップ |
高梁のベンガラ染め工房 |
瀬戸内の宮司と牛窓神社
- おわりに
今回の事業では4市町のフランス人の行政関係職員が合同で事業実施を行うことができ、フランス出身者だからこそわかる日本の田舎の魅力を伝えることができたのではないかと考えています。このニューズレターをご覧の皆様、ぜひ私たちの町へお越しください。
■フランス語版はこちら
■Pour consulter la version en français, cliquez ici.