メドックマラソン2012の概要
2012年9月8日から11日にかけて山梨県と合同でメドックマラソン【Marathon du Médoc】の視察及び実行委員会へのヒアリングを行いましたので、報告いたします。
◯メドックマラソン当日の様子
・2012年9月8日(土)実施
・今年で28回目の開催
・参加者8,500人
→適正規模の観点から参加者数を制限
・参加国40ヶ国で、日本は450名の参加者
→参加国3番目の多さで、1番フランス、2番イギリスに次ぐ参加者数
・仮装のテーマは「歴史」
・メドックマラソン実行委員会【l'Association pour le Marathon des Châteaux du Médoc】が主催
・スタート及びゴール地点から近い場所に、飲食ができるテントが並ぶ
・地元のシャトーも多く出展し、参加者以外も安く美味しいワインを楽しめる
・2012年9月8日(土)実施
・今年で28回目の開催
・参加者8,500人
→適正規模の観点から参加者数を制限
・参加国40ヶ国で、日本は450名の参加者
→参加国3番目の多さで、1番フランス、2番イギリスに次ぐ参加者数
・仮装のテーマは「歴史」
・メドックマラソン実行委員会【l'Association pour le Marathon des Châteaux du Médoc】が主催
・スタート及びゴール地点から近い場所に、飲食ができるテントが並ぶ
・地元のシャトーも多く出展し、参加者以外も安く美味しいワインを楽しめる
◯散歩【Balade】当日の様子
・2012年9月9日(日)実施
・シャトー間をワインとぶどう畑の景観を楽しみながらねり歩くイベント
・参加者2,000人以上
・今回は、Macauという地域にて実施
・散歩の受入れ地域は毎年変わる
・マラソン参加者以外も参加可能で、参加費は一人5ユーロ
・すべてのコースを周り、3時間程かかった
・ワインが飲めるポイントは5箇所
→3箇所はシャトーで、2箇所はコース上にテント張っての設営
・ポイント毎に音楽演奏あり
・ゴール地点は市役所の前で、フードコートやワイン販売のブースあり
・2012年9月9日(日)実施
・シャトー間をワインとぶどう畑の景観を楽しみながらねり歩くイベント
・参加者2,000人以上
・今回は、Macauという地域にて実施
・散歩の受入れ地域は毎年変わる
・マラソン参加者以外も参加可能で、参加費は一人5ユーロ
・すべてのコースを周り、3時間程かかった
・ワインが飲めるポイントは5箇所
→3箇所はシャトーで、2箇所はコース上にテント張っての設営
・ポイント毎に音楽演奏あり
・ゴール地点は市役所の前で、フードコートやワイン販売のブースあり
◯メドックマラソン実行委員会の概要
・実行委員会の人数は約100名
・執行部が9名
・40のプロジェクトがあり、各プロジェクトにリーダーがいる
・3,500人のボランティアが参加
・友情と人を尊重することが、実行委員会のモットー
・実行委員会の人数は約100名
・執行部が9名
・40のプロジェクトがあり、各プロジェクトにリーダーがいる
・3,500人のボランティアが参加
・友情と人を尊重することが、実行委員会のモットー
○メドックマラソンの概要等
・マラソンの予算規模は年間100万ユーロ
・予算については、参加費が60%、パートナーからの資金提供が40%で構成
・パートナーには、企業の他アキテーヌ州やジロンド県、ポーイヤック等の自治体を含む
・大きなパートナーに依存するよりも、小さなスポンサーを数多く確保した方がリスク分散となる
・パートナーは毎回リピーターになっている
・マラソングッズの販売手数料も歳入となる
・暑い時期の開催のため、給水場は通常のマラソンコースの2倍設けている
・地域のよい面も見せることができ、地域のコンセンサスにつながっている
・参加者は、募集から1ヵ月半〜2ヵ月でいっぱいになってしまう
・地元への配慮として、ランナーが走ったらすぐに清掃し、道の閉鎖もすぐ解く
・マラソンの予算規模は年間100万ユーロ
・予算については、参加費が60%、パートナーからの資金提供が40%で構成
・パートナーには、企業の他アキテーヌ州やジロンド県、ポーイヤック等の自治体を含む
・大きなパートナーに依存するよりも、小さなスポンサーを数多く確保した方がリスク分散となる
・パートナーは毎回リピーターになっている
・マラソングッズの販売手数料も歳入となる
・暑い時期の開催のため、給水場は通常のマラソンコースの2倍設けている
・地域のよい面も見せることができ、地域のコンセンサスにつながっている
・参加者は、募集から1ヵ月半〜2ヵ月でいっぱいになってしまう
・地元への配慮として、ランナーが走ったらすぐに清掃し、道の閉鎖もすぐ解く
◯チャレンジ【Challenges】という制度
・企業やシャトーとしても参加できる(参加費は個人参加者よりも高い)
・PRのために、俊足ランナーが自社広告の入ったユニフォームを着て参加するのもOK
・チャレンジの参加枠は完売(540枠程度)
・企業やシャトーとしても参加できる(参加費は個人参加者よりも高い)
・PRのために、俊足ランナーが自社広告の入ったユニフォームを着て参加するのもOK
・チャレンジの参加枠は完売(540枠程度)
◯マラソンのはじまり
・6名のニューヨークマラソン参加者の発案からはじまった
・地元シャトーの理解により、実施の運びへ
・初回は1985年で、500人の参加者
・89年に2000名の参加者となり、90年以降、爆発的に参加者が増えた
・6名のニューヨークマラソン参加者の発案からはじまった
・地元シャトーの理解により、実施の運びへ
・初回は1985年で、500人の参加者
・89年に2000名の参加者となり、90年以降、爆発的に参加者が増えた
◯視察を通しての感想
・地域のコンセンサスで成り立っている
→多くのボランティア、こどもの給水手伝い、地元スポーツチームのテント出展等
・参加者のマナーは全体的によい。
→酩酊者、ぶどう畑を荒らす者は見かけられない
・コース案内のスタッフ配置数は必要最低限
・参加者同士、地元住民との交流、触れ合い、温かみ
・参加者及びスタッフは親日派が多い
・地域のコンセンサスで成り立っている
→多くのボランティア、こどもの給水手伝い、地元スポーツチームのテント出展等
・参加者のマナーは全体的によい。
→酩酊者、ぶどう畑を荒らす者は見かけられない
・コース案内のスタッフ配置数は必要最低限
・参加者同士、地元住民との交流、触れ合い、温かみ
・参加者及びスタッフは親日派が多い
(パリ事務所所長補佐 原田知也 群馬県富岡市より派遣)