新着情報:活動報告

パリ交通公団が電気バスを大量発注!低炭素都市交通の世界的見本を目指す

世界遺産「北海道・北東北の縄文遺跡群」の価値と魅力

静岡市がフランスのホストタウンに!~みんなの夢を叶えるプロジェクトの実施~

2024年パリ五輪へ、泳げるセーヌ川を取り戻す

猛暑に負けるな!カニキュール(熱波)の記憶を振り返って

食を通じて東北の復興を世界に伝える:Human Legacy Dining ~Terroage Tohoku~の開催

研究論文「日仏の姉妹都市提携の現状と課題―持続可能な姉妹都市交流に向けて ―」のご紹介

横須賀市・ブレスト市姉妹都市提携50周年に係る交流活動について

三朝町とラマルー・レ・バン町のコロナ禍における姉妹都市交流活動について~鳥取県・三朝町~

日本の地方の魅力をご紹介! ~フォンテーヌブロー美術史フェスティバルに出展~

ワクチンバスの次は、ワクチンパス!?大規模イベント復活のカギとなるか

イッシー・レ・ムリノー市長に交流10周年・オリンピックを契機とする交流発展に向けた市川市長親書を手交