あなたが使う言語を選んでください

パリ事務所(クレア・パリ=CLAIR PARIS)は、日本の地方団体のフランスにおける共同窓口として、1990年10月に設置されました。

A+ A A-

「日仏の行政実務における人工知能(AI)の活用」に関するウェビナー開催のお知らせ

 この度、クレアパリ事務所では、「日仏の行政実務における人工知能(AI)の活用」をテーマにウェビナーを開催いたします。

 AI技術は行政の効率化と住民サービス向上に不可欠なものとなりつつあります。2025年2月にフランス・パリで開催された「AIアクションサミット」では、日本の外務大臣政務官も出席し、国際的なAIガバナンスや公共サービスへのAI活用が議論されるなど、各国で行政におけるAI導入が加速しています。

 本ウェビナーでは、日仏の法律、情報科学の専門家3名より、日本とフランスにおけるAIの活用事例や規制の現状等をお話しいただく予定です。

 日本の自治体にとって、今後のAI活用の展開を考える上で役立つ内容となっておりますので、多くの方々にご参加いただけますと幸いです。

  • 日時:2025年8月5日(火)16時00分~17時30分(日本時間)
  • 講師:一橋大学大学院 ソーシャル・データサイエンス研究科 教授
                   寺田 麻佑 氏
    ニーム大学 講師(公法)   ディエゴ・テルス・ダ・シルバ 氏
          講師(情報科学) シャルル・コンドゥヴォー 氏
Tagged under: 国際交流 経済活動