あなたが使う言語を選んでください

パリ事務所(クレア・パリ=CLAIR PARIS)は、日本の地方団体のフランスにおける共同窓口として、1990年10月に設置されました。

A+ A A-

「クレアパリ事務所 事業概要・フランスJET活用説明会」開催のお知らせ

この度、クレアパリ事務所では、クレアパリ事務所やJETプログラムで招聘されるフランス国籍の国際交流員(フランスJET)をより効果的に活用してもらうために説明会を開催いたします。

「ヨーロッパの自治体と交流をしたいが、どのように始めれば良いかわからない」、「インバウンドを盛り上げ、フランスからも観光客が来るようにしたい」、「地域の伝統工芸品や地域産品をヨーロッパのマーケットに売り出していきたい」など、国際化に向けた活動に役立つ事業や、「フランス出張があるが通訳の手配はどうしたらいい」「首長の出張時に訪問したい機関を指示されたが、伝手がない」「パリでイベントに出展する予定だが、荷物を確実に受け取れるか心配」「課題解決のために海外の自治体で実施している政策を知りたい」など、自治体の悩みに応える活動支援や依頼調査等、クレアパリ事務所で実施している事業をご紹介します。

併せて、フランス国籍の国際交流員(フランスJET)の採用促進に向けた説明会を開催します。

 JETプログラムで招聘されるフランス国籍の国際交流員(フランスJET)は、フランス語と日本語に加えて、英語も堪能というトリリンガルの候補者が毎年多数応募しています。中には、観光業の経験やデジタル広報に活用できる技術を持つ候補者もいます。現在フランス語圏の自治体との交流親善活動がない自治体においても、今後の自治体交流やヨーロッパ向け観光プロモーション、販路開拓のための即戦力としてフランスJETを採用してみませんか。実際に採用面接を行っている大使館書記官が、フランスJETを採用している自治体の声を紹介しながら、フランスJETのメリットや採用に向けた段取りなどを説明します。

今後の企画立案や事業実施に役立つ内容となっておりますので、国際交流のご担当者だけではなく、海外販路開拓・海外プロモーションのご担当者など、多くの方々にご参加いただけますと幸いです。

  • 日時:2025年5月27日(火)16時00分~17時00分(日本時間)
  • 講師:クレアパリ事務所長 椋田 那津希

     在フランス日本大使館 一等書記官 中野 賀枝子

  • 参加費:無料
  • 配信:ZOOM
  • 申込方法:登録フォームよりお申込みください。